
はじめてブログをやるけど、どのサーバーがいいん?
正直ドメインやらサーバーとか、Wordpress・・・よく分からないじゃないですか?
性能とかスペックとか、言葉が難しいしイメージしづらいって。と、思う人も多いはず。

ということで、今回はブログ×SNSで月100万円稼いでいる私が、ブログ初心者向けにサーバーの選び方を紹介します!
「お前誰や?」って思う方もいるかもしれないので、簡単に自己紹介。
もともと手取り月18万円の社畜会社員…。その後、Web業界を3回転職して、副業でInstagramのフォロワーが5万人、YouTubeのチャンネル登録者数1万人、Twitterのフォロワー1万人の実績があります!

今ではそこそこ副業で結果を出しているけど、はじめてブログを作ったときは、登録に半日以上もかかった…。
だからこそ、初心者でブログをはじめる時にどんなことにつまづくのか分かります。
結論からいうと、ConoHa WINGなら間違いない。
私は、使いやすさとスピードからConoHa WINGを選んでいます!
ConoHa WINGは、私の周りの副業仲間や職場のエンジニアからも使いやすくてブログの表示速度が速いと評判!
これからサーバーの比較をしていくけど、自分のブログを作るときに合った方を選んでみてね。
目次
初心者がレンタルサーバーを選ぶときの注意点

そもそもサーバーっているの?

サーバーは、自分のブログを作るときに必要!
noteやはてなブログのような無料で使えるブログのサービスもあるんだけど、いろいろと制限がかかってしまう。
もし好きなようにブログを作るんだったら、どうしてもサーバーは必須です!

「どうしてサーバーを借りると好きなブログを作れるの?」
実は、サーバーは土地みたいなもの。
土地を持っている人は、好きなように家を作れるよね。
サーバーも同じ。
サーバーをレンタルしている人は、広告を貼ったり好きなジャンルでブログが作れます!
ブログ初心者でレンタルサーバーを選ぶときには、以下の3つのポイントに注意すれば問題なし!

1つひとつ解説していくから、安心してね!
月額料金
当たり前なんだけど、月額料金はしっかり比較しておこう!
⚠️ただし、単純に金額だけを比較すると、もったいないことになる。
サーバーの月額料金には、必ず数か月単位で契約するとお得になることがある。

たとえば、私がよく使っているConoHaWINGのベーシックプランというのを例に出すよ!
契約日数 | 月額料金 |
3か月 | 1,331円 |
6か月 | 1,220円 |
12か月 | 941円 |
同じベーシックプランなのに、月額料金がだいぶ変わってくる。
「ブログを1年近く利用するよ!」という人は、12か月プランのような長いプランがおすすめです!
これからブログを始める人は、3か月プランから気軽に始めるのもありですよ!
初期費用
サーバー契約するときにかかる初期費用が、独自ドメイン代。
「独自ドメイン」・・・ネット上の自分の住所
独自ドメインを持っていると、あなたのブログを見に来てくれた人に信頼してもらえるようになります。

たとえば、あなたが映画のブログを作ったとします。
もしドメイン名が、
・movie.com
・tanaka-hosiimono.com
の2つだったら、どっちが映画のブログっぽいですか?
「movie.com」の方ですよね!
こんな感じで、独自ドメインはあなたのサイトを知ってもらうためには必要なのです。
独自ドメインは、契約するサーバーによっては、無料で手に入ることも。
5つのサーバーで無料で手に入れられる方法をこちらで紹介しておきます。
サーバー名 | 無料で手に入れる方法 |
ConoHaWING(コノハウィング) | WINGパックに契約 |
Xserver(エックスサーバー) | スタンダードプランに2年契約 |
LOLIPOP(ロリポップ) | ハイスピードプランに12か月以上契約 |
mixhost(ミックスホスト) | プレミアムプラン以上または、12か月以上の契約 |
私がおすすめしているConoHaWINGだと、WINGパックに契約すると3か月以上の契約で「独自ドメイン」が無料で手に入っちゃいますよ。
性能

性能面は、正直ブログ初心者にはあまり関係ないかも。
あえていうなら、データ量とスピード面を気にするとよいね。
「データは、文字通りどのくらい文字を保管できるか?」ということ。
ブログを数年やるんだったら、基本的に2GB以上あればOK!
ConoHA WINGなら、2GB以上は保証されているよ。
スピード面に関しては、こちらを見てください!
サーバー名 | 速度 |
ConoHaWING(コノハウィング) | 0.345秒(ベーシックプラン) |
Xserver(エックスサーバー) | 0.357秒(スタンダードプラン) |
LOLIPOP(ロリポップ) | 0.352秒(ハイスピードプラン) |
mixhost(ミックスホスト) | 0.389秒(スタンダードプラン) |
スピードは、ConoHa WINGが一番早いですね!
スマホで作れるのはXserverとConoHa WINGのみ

WordPressサイトってスマホでも作れるの?
いざWordPressを作りたいと思っても、PCを開くのが面倒なときもありますよね。
実は、スマホでWordPressブログが作れちゃうサーバーがあります。

WordPressブログがスマホで作れちゃうのは、XserverとConoHa WINGの2つ!
XserverとConoHaWINGだと、管理画面からボタン1つでWorePressがインストールできます。
他のサーバーでも作れますが、SSL化を設定しなければならず、やや面倒です。
SSL化とは、あなたのサイトアドレスの「http:」を「https:」という表記に直すこと。
「https:」という表記にしないと、サイトURLをクリックしてもらえても、ページに移動できないことも。
結局ブログを見てもらえなくなってしまうので、SSL化は必ずやっておかないといけません。
XserverやConoHaWINGだと、SSL化を自動でやってくれるので、便利ですよ!
H2:ブログ初心者にはConowaWingがオススメ
いろいろ説明してきて迷っちゃう人もいるかもしれない。
もしこだわりがなくて、とにかくブログを始めたい初心者は、ConohaWingがおすすめ!

実は、以前までレンタルサーバーはXsereverを推していたのですが、料金の安さ、高性能、初心者の使いやすさ、全てにおいてConoHa WINGが他に比べて優秀なんです。
①ブログ初心者でも操作が分かりやすい
ブログ初心者にConohaWINGがオススメな理由が、「WorePress簡単セットアップ」という機能です!
「WorePress簡単セットアップ」のおかげで、スマホでWorePressが作れたり、PCの画面1つでブログが完成しちゃうんですね。
ほとんどWorePressに触ったことのない初心者でも、簡単にWordPressブログを作れちゃいますよ。

この機能はマジでやばいです。
4年前のブログ開設に1日かかっていた私に教えてやりたいよ。
ConohaWINGが使えるまではワードプレスブログを作るのが本当に大変でした・・
コイツが登場してからマジで簡単に誰でもブログで副業ができるようになったんです。
本当にかんたんに3STEPでWordPressブログが作れちゃいますね。
では、早速、「Conoha Wingの申し込みページ」にアクセスしちゃいましょう!
②料金が業界で最も安い
ConoHaWingは、業界で最も安いです!
しかもサーバーを登録するときに、初期費用と独自ドメインが2つ無料で使えちゃうんですね。
ドメインって初年度は、無料で翌年から1,000円近くかかることも。
仮に、他のサーバーでドメインを利用すると、5000円×2で1万円近く安くなっちゃいます。
さらに、ConoHaWINGは最安で月額652円~利用できますよ。(ConoHaWINGのWINGパック36か月契約の場合)

それなのに、初期費用とドメイン代が元から0円なのはバグってますww
ブログを始めてすぐに稼げるか不安な初心者にとっては、固定費を最小限に抑えたいですよね。
実際に私も使っているサーバーなので安心してください!
③表示スピードがはやい
せっかくブログを作っても開くのに時間がかかるのは、嫌じゃないですか?
ConoHaWINGなら大丈夫。公式サイトでも、国内最速といっちゃってます!!
実際に私もConoha Wingを利用していますが体感的にはやすぎる!!マジで文句言うことなしですよ!
よく使われるサーバーたちのデータを計測した結果も出ています👇
サーバー名 | 速度 |
ConoHaWING(コノハウィング) | 0.345秒(ベーシックプラン) |
Xserver(エックスサーバー) | 0.357秒(スタンダードプラン) |
LOLIPOP(ロリポップ) | 0.352秒(ハイスピードプラン) |
mixhost(ミックスホスト) | 0.389秒(スタンダードプラン) |
早くサイトが開けると、その分作業がサクサク進んで、ブログで稼げるようになるのも早いかも!
④運営会社が大手で安心して使える
ConoHaWINGを運営しているのは、超大手の “GMO インターネット株式会社”。
GMOといえば、インターネットの事業をしている有名な会社で、TVのCMも利用しています。
セキュリティも安全で、2020年から開始したConohaWINGのサービスも今では55万人の利用者まで増えていますね。
利用者が急増していることから、安心して使えるサービスですよ!
ブログを始めたいけど何から始めればいいか分からない人は、ConoHaWingを選んでおけば間違いない!
ブログの始め方は以下の記事をどうぞ!
最短10分でブログ開設ができるので、この機会に始めちゃいましょう〜!
