突然ですが、あなたは仕事で怒られてばかりで落ち込んでいませんか?
20代の新社会人であれば初めての仕事も多くなり、上司から怒られることで仕事への意欲もなくなり、会社を辞めて転職したいと思うこともあるかと思います。
しかし、仕事で怒られてばかりだからすぐに転職したいと思うのはナンセンス。
まずは、『なぜあなたが仕事で怒られてばかりいるのか』『20代の新社会人だから怒られてばかりなのか』を知ることが必要です。
もし上司に怒られてばかりで嫌になり、転職したとしてもなぜ怒られてばかりなのかを知っておかないと次の転職先でも怒られてばかりのままです。
本記事では、20代の新卒や第二新卒の新社会人に向けて、『なぜ仕事で怒られてばかりなのか?』そしてその対処法をご紹介していきたいと思います。
目次
20代のあなたが怒られてばかりの理由1:上司に対して失礼な態度をとっている
大学生時代のバイト感覚が残っているせいで、上司に対して失礼な言葉遣いをしてしまったり、仕事に対する姿勢が悪い人は怒られてばかりなのは当然です。
バイト先の店長に喋るように語尾に『〇〇っす』と喋られると上司もあなたから見くびられていると思ってしまいおちょくられているような感覚になるなんてこともあります。
ひろねこも上司と喋る時は気をつけてるの?
僕自身も20代前半の社会人になったばかりの頃はバイト感覚が残っていたので、『〇〇っす』なんて言ってたから注意されることもあったんだ・・
そして自分も後輩ができる年齢になってきたけど、後輩から舐められた態度で来られると気分もよくないって感じるよ。
20代のあなたが怒られてばかりの理由2:何度も同じミスや質問をしてしまう
仕事がまだ慣れない20代にとって上司に仕事の内容を質問したりミスをしてしまうことは当然ですが、それが重なると怒られることになります。
何度も何度もミスするとか、同じ間違いを繰り返すような人なら、上司から怒られてばかりで注意されてしまうのは仕方がないとも言えます。
与えられた仕事を終えたら自分でセルフチェックをしないと、上司に注意されても、忠告されても、何度もミスをしてしまうよ。
新入社員であれば、早く上司に認められたいと思って与えられた仕事を早く終わらせようと思いがちですが、上司に提出する前に一度自分で見直してみましょう。
まずは、『ミスしない、一度ミスをしたら同じミスは繰り返さない』と注意しながら、ゆっくりでもいいので、確実な仕事をすることを心掛けて仕事をしましょう。
20代のあなたが怒られてばかりの理由3:上司の指示が細かくパワハラ気味
仕事で怒られてばかりの時は、あなただけが悪いとは限りません。
あなたが普通に仕事をこなしているだけなのに、上司から『ここはもっと丁寧に、〇〇に、しっかりしろよ』と言われることはありませんか?
もちろんあなたが悪い場合もありますが、怒ってばかりの上司がいる会社はヤバいです。
ただでさえ怒られると気後れしてしまい、仕事に影響も出てしまいます。
そしてあなただけでなく周りも怒られてばかりで退職者やバックれする人も現れてきたのなら、その会社は今すぐにでもやめるべきです。
自分のミスもあったけど、明らかに上司が悪いのに自分になすりつけて怒ってくる会社はヤバいと思ったよ。
周りもドンドン辞めていくからヤバいと思って思い切って辞めたんだ。
このように、仕事で怒られてばかりでもあなたが悪いわけでなくて、仕事環境が悪い可能性もあることを知って起きましょう。
- ムカつく上司をさよならする
ムカつく上司にツカエない部下、人間関係が最悪な時は転職で変える
- 上司が理不尽なときはどうするべきか

仕事で怒られてばかりの原因はもしかしたら仕事が合わないだけなのでは?
そもそも仕事をしていてやりがいもあって自分に合っていると思いますか?
毎日仕事で怒られてばかりのため、自分にはこの仕事が合わないと感じてしまう人がたくさんいると思います。
『今している仕事は本当にやりたかった仕事ですか?』『希望の職場ですか?』『無理して今の会社にいませんか?』
第一志望の会社に落ちてしまい、周りがドンドン内定を決めていく中、自分も内定を取らないといけないと思い入れそうな会社を受けて内定をとりましたが、それが間違いでした。
職場選びは本当に重要です。
それによって仕事へのモチベーションも変わります。
仕事で怒られてばかりで、自分に合う仕事がないのかなと悩んでいるのであれば簡単に自分の好きなことや得意なことを洗い出して見ましょう。
そんなに複雑に考えないで、簡単でいいんです。
- コミュニケーションが得意
- 周りから明るいって言われる
- スポーツをしているから体力に自信がある
- ファッションが好き..etc
こういう風に情報を出して見れば自分にどういった仕事が合っているか客観的に知ることができます。
自分に合っていない仕事をやり続けても、得るものは何もありません。
やりがいもないから、周りの上司の目にはやる気がないなどと思われてしまい、待っているのは評価ではなく、怒られてばかりの毎日です。
そして、この状況から抜け出すためには『転職』することがベストです。
- 社内でコミュニケーションは必要なのか?
- 仕事でモチベーションを上げるためには

- 仕事のことを考えると吐き気が出てしまう

仕事で怒られてばかりの20代にしないためには”転職”をすること
先ほどご説明した通り、自分に合っていない仕事をしていれば20代は怒られてばかりで無駄に過ごしてしまいます。
無駄にしないために、自分に合っている会社で尚且つ労働環境の良い会社を選び『転職』しましょう。
なので、転職するときは”転職エージェント”を利用することで自分に合った仕事や転職をする上でのサポートもしてもらうことができるので転職未経験者にとって救いの神です。
そのため、一人で転職をするのではなく転職エージェントを利用して転職することが転職成功への近道です。
転職エージェントは、あなたがどういった仕事が合っているのか?をアドバイザーが面談をして転職を一緒に進めてくれるんです。
転職エージェントは、あらかじめ転職者と面談を行い、どういう人物なのか、どういう経歴があるのか、どういう仕事がしたいのかをしっかりヒアリング。
また、企業の採用担当者とも面談を行い、どういう人材が欲しいのかを事前に確認しておきます。
つまり、企業側が思う人材と、転職者が理想とする仕事や会社を、転職エージェントが理解しているため、ミスマッチのない転職が実現できるというわけです。
メリットしかなくないですか?
転職活動をするときは絶対に利用していくべきです。
しかもアドバイザーが紹介してくれる求人は普通の転職サイトで掲載されている求人と比較して見ても優良企業が揃っている求人ばかりなんです。
自分が仕事ができなくて怒られてしまうのならいいけど、理不尽な理由で怒られてばかりな会社は変えるべきですね。
今のまま怒られてばかりの毎日を過ごすのを抜け出したいのであれば、転職エージェントを利用して転職しましょう。
- 退職するのが不安であれば

- 仕事のストレスで寝れない
仕事のストレスで寝れない原因は身体が悲鳴を上げているサイン 寝れないあなたがやるべき対策とは
- 仕事を辞めたいけど言い出せないあなたには
- 20代で転職するにはすぐに動くこと

20代の怒られてばかりの人が転職するべき転職エージェント
マイナビエージェント
一般的な転職エージェントであれば中途採用で即戦力が優先してサポートされることが多く、20代の社会人経験がない人は後回しにされることがあります。 ですが、マイナビエージェントを運営しているマイナビは大学生の新卒のための就活ノウハウも持ち合わしていることから、社会人経験も少なく学生に近い20代の転職実績もあるから後回しにされずにサポートしてもらうことができるんです。 『新卒で入社した会社が合わなかった人』や『転職できたのはいいけど労働環境の悪い会社に入った人』『20代前半まで働いたのはいいけど、30代まで空白期間ができてしまった人』といったどんな理由であれマイナビエージェントは見捨てることはありません。
評価 おすすめポイント 20代や30代の転職成功率が高い 特徴 約50年以上続く大手 マイナビエージェントを運営するマイナビは創業して50年以上の大手転職企業です。 マイナビでは看護師・保育・クリエイターといった様々な業界に力を入れていて、自社で転職メディアサイトも運営していたり多様な事業を拡大しています。 その約50年幅広く事業を拡大してきたマイナビが新たに転職をする人に寄り添いサポートするためにサービスを開始したのが、この『マイナビエージェント』なんです。 50年も転職業界を牽引してきたからこその、転職ノウハウを身につけているマイナビエージェントは転職成功者を続々と出しています。
ウズキャリ
ブラック企業が少なく、未経験者歓迎の仕事が多い UZUZの転職は安全安心のキャリア形成に役立つのです。 しかも、ネガティブな理由で転職といえば、 工場勤務などの肉体労働や単純作業が頭に浮かびますが、 UZUZの求人は事務職が多いのが特徴。 SEやプログラマー、企画、営業、経理、法務、各種事務など 今後のキャリアに活かせる経験を積むことができる職も 豊富に取り揃えてあります。
評価 おすすめポイント 安全なキャリア形成に強い 特徴 20代の若者に特化 就職経験のない人にも使いやすい転職エージェント。 こういう人たちも第二新卒と同じく、就職活動を失敗してしまった、 もしくは職歴がないことでスタートをきることに躊躇している人が多く、 そこには有意義に使われていない若い人材が埋もれています。 UZUZはそういった人材をスクイーズすることを目的とした転職エージェント。
type転職
あなたに合った適正年収や今の実力で内定してくれる会社はどれだけ見つかるのかといった事を診断することが可能なんです。 この仕事診断サービスは、15万人以上の転職成功者の経歴を調べ解析したデータを元にtypeのプロ転職アドバイザーにより制作されているサービスになります。 20年以上、求職者を転職成功に導いてきたからこそ、安心と信頼性が高い診断サービスと言えます。
評価 おすすめポイント 自分に合った職種や年収を自己分析できる 特徴 転職して8割以上が年収アップ type転職エージェントを利用して転職成功された方の8割以上が今の職場よりも年収が一段と上がっていることは長年の実績を見れば当然のことだと思います。 キャリアアップするにはとっておきの転職エージェントになりますね。